5分だけでも

落ち着いて生きたい雑多ブログ。美術/哲学/読書

2022-01-01から1年間の記事一覧

寒いからロクなことしか考えられない

どうも。みつきです。 相変わらず調子がよろしくなくて、だいたい寝込んでます。読まなくなった本(20冊ぐらい)をブックオフに売ったので今年のやることは(強制)終了しました。 今年は虚無と諦めの年でしたね。障害者雇用の会社を退職し、B型作業所も退所…

やめたりはじめたり

どうも。みつきです。SAMUI。 寒さで体調がダメダーメで活力が無いですね。 でも本当はそんなに動かなくていい時期なんだろうな。 冬は休息の時期。夜更かしすると朝しんどいのと同じように冬の疲れは春にさわります。忙しいけど休みたい。 pic.twitter.com/…

岡本太郎展

どうも。みつきです。 先日、東京都美術館で開催中の岡本太郎展に行ってきました。2度目の上野です。 めちゃくちゃ面白かったです!! 配色や造形が特撮や空想科学感があってワクワクしました。 造形作品も凄くいい。 作品に多く見られる人の顔を模した仮面…

ピカソとその時代展

こんばんは。みつきです。 先日、国立西洋美術館で開催中の「ピカソとその時代」へ行ってきました。 ピカソは大御所すぎてなんだか敬遠していたのですが、共にキュビスムを築いた盟友のジョルジュ·ブラック、師と仰いだセザンヌ、同時期のクレー、マティス、…

去年の今頃は

どうも。みつきです。 寒いですね〜冬が始まる、、、、 夏も苦手なんですけど冬も苦手です。 寒いとなんか閉塞感が募って辛いですね〜 クリスマスや年末年始の浮かれた雰囲気も苦手です。 気候や行事にもついていけねぇ…。 そろそろ上野に行って精神の解脱を…

イッタラ展

どうも。みつきです。 先週、渋谷Bunkamuraミュージアムで開催中のイッタラ展に行ってきました。 恥ずかしながらイッタラって全く知らなかったのですが、かなり有名だそうで平日にも関わらず女性のお客さんが多かったです。イッタラは1881年に北欧フィンラン…

面白かった本まとめ

残暑で体調不良で10月から寒くなって更に体調不良でした。 どうも。みつきです。 やろうやろうと思っていた読んだ本のまとめをやっと記事にしました。8冊の紹介です。 「哲学入門 」ヤスパース 哲学入門 (新潮文庫) 作者:ヤスパース 新潮社 Amazon 実存主義の1…

ルートヴィヒ美術館展

こんばんは。みつきです。 先日、国立新美術館で開催中のルートヴィヒ展に行ってきました。 いやすごかったね!!!!!! 1章でドイツ表現主義の「橋(ブリュッケ)」と「青騎士(ブラウエ・ライター)」が紹介されています。 その青騎士の主要メンバーのカンデ…

自然と人のダイアローグ

こんばんは。みつきです。 8月31日に国立西洋美術館で開催中の「自然と人のダイアローグ」展へ行ってきました。 1年半の休館を経てのリニューアル記念展でドイツのフォルクヴァング美術館と国立西洋美術館のコレクションから自然と人の対話(ダイアローグ)を…

本当に絵を描きたいのかわからない

どうも。みつきです。 酷暑で相変わらずだるいです。 今日はいつにも増してグダグダのぼやきです。 絵がね〜描けなくなりましたね〜。 去年の今頃は割とちゃんと練習できてたのにな。 魔女の宅急便でキキがほうきに乗れなくなったあの喪失感なんですよね。 …

会社を辞めました

どうも。みつきです。 8月ですね〜。もう夏は7月で十分じゃ…。 酷暑で夏バテしてます(›´ω`‹ ) 家にファミレスのドリンクバーを設置したい。 最近の出来事ですと去年入社した会社を辞めました。 2週間程、会社側と面談したり就業支援の担当者と連絡を重ねた決…

30手前の虚無感

どうも。みつきです。 今年の9月で28歳になるんですけど(唐突)30歳を目前にしてむちゃくちゃ虚無感が凄いです。 30歳って世間ではキャリアアップや結婚とか自分の人生を見直す分岐点だと思いますが自分はそういうことに興味がないんです。 夢とか目標とかや…

生活をこなす

こんばんは。みつきです。 いやー、安倍さんの訃報メンタルガツンときますね... 連日のニュースがキツイので私はネコチャン動画みたり家事してやり過ごしてましたが、やっぱり胃がモヤモヤしたり寝付きが悪いですね。 今日は散歩がてら投票に行きました。 不安な…

シダネルとマルタン展

こんにちは。みつきです。 いや暑っついですね...。 昨日ですがsonpo美術館のシダネルとマルタン展へ行ってきました。 閉会ギリギリ滑り込みです^^; そもそもシダネルとマルタンって誰?という話ですが、アンリ·ル·シダネル(1862-1939)とアンリ·マルタン(186…

葛西臨海水族園へ行く

こんばんは。みつきです。 仕事のモヤモヤゲージがMAXに入ったので思いつきで水族館へ行ってきました。 葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット 葛西臨海水族園は子どもの頃、よく家族で行っていたのですが改めて来たのは15年振りでした。 東西線の西葛…

人生初の猫カフェに行く

こんばんは。みつきです。 6月〜梅雨〜しんどいな〜〜〜〜〜ということで初猫カフェに行って来ました。 ペットショップが運営している猫カフェでずっと気になっていました。 可愛かったです。(感想早) 初見と猫ちゃんとの距離感が分からず緊張しすぎてキャッ…

また疲れきってしまった

こんばんは。みつきです。 やっと週末ですね。 相変わらず厭世と虚無を煮詰めた気分です。 会社と体調の兼ね合いが難しくてうーんって感じです。 頭痛か腹痛でロクに仕事できなくてどんどん孤立してます。まぁ、孤立は小学生の頃から慣れっ子なのでいいので…

調子悪い期

こんばんは。みつきです。 ここの所、「調子が悪い」と「何やってもダメだ」の繰り返しです。 GW後とか雨続きとかニュースもなんか色々...原因を挙げたらキリがないですが^^; あと持病のうつが悪化してマズイなぁーという状態です。 何もかもがどうでもいい…

インド香を買ってみた

こんばんは。みつきです。 家で香りの癒しが欲しくてAmazonでインド香を買ってみました。 インド香11種類に木のお香立て付 ユーインターナショナル Amazon HEM(ヘム)というインドの有名お香メーカーのアソートセットになります。 こんな感じで2箱セットで届…

スケッチとかメンテナンスとか

こんばんは。みつきです。 最近のスケッチです。 インスタの方にちょこちょこ投稿しています。 View this post on Instagram A post shared by みつき(mitsuki) (@mitsuki5060) View this post on Instagram A post shared by みつき(mitsuki) (@mitsuki5060…

近況

こんばんは。みつきです。 ここ4日程頭痛でダウンしてました_(:3」∠)_ ホント...頭痛は光や音とか全てが脳みそに響くので何も...何もできん...。(虚無) なんかね〜寒暖差だったり世界情勢だったり気が滅入ることばかりで養生やセルフケアがいかに大切か考えさ…

とりあえずやる

こんばんは。みつきです。 暖かいを通り越して暑いなと思ったら雨で冷えるわ自律神経ハチャメチャマンです。 あと過食が酷い\(^o^)/ 今日は家族でバーミヤン行ってきました。 ラーメンはいつ食べても美味しいね。 2ヶ月ぶりぐらいにスケッチしました。 絵…

ミロ展

こんばんは。みつきです。 今日は渋谷Bunkamuraミュージアムで開催中のミロ展に行ってきました。 2ヶ月ぶりの美術館です...!! ミロはジャポニズムにかなり影響を受けており、陶芸・俳句・書画などのエッセンスを自身の表現に取り込んでいました。 ミロのド…

映画観てきました

こんばんは。みつきです。 2月の寒さに耐え、やっと暖かくなってきたと思ったら花粉の到来です。目がカユイ!!! 今日は久々に映画観てきました。 『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』予告編 - YouTube フレンチ・デ…

冬と東洋医学

こんばんは。みつきです。 この頃寒すぎて頭痛が起きやすく、体調がよろしくないです^^; 最近は東洋医学が面白くて少し勉強しています。 参考サイト⬇ 東洋医学では冬の寒さそのものが人間の体にとって大きなストレスだそうです。 運動は汗をかかない程度のウ…

3ヶ月

こんばんは。みつきです。 フラストレーション(主に食欲)が溜まり、仕事終わりにラーメン食べてきました。 金曜日ってどっと疲れますね_(┐「ε:)_ そういえば11月に入社してから3ヶ月経ちました。 仕事や新しい環境に慣れるにはだいたい「3ヶ月」が目処とよく…

己はどこに目を向けているか

こんばんは。みつきです。 ぼちぼち仕事しつつ、 昨日大型の図書館に行って色々借りてきました。 1度落ち込むと、気持ちも体も回復するのに時間がかかるなぁと常々感じるのですが、完全回復を待たなくてもじわじわ動き出せば良いのではないかと思い始めまし…

仕事で怒鳴られた

こんにちは。みつきです。 いやー、今日会社でしくじりました。 うちの会社、毎日郵便物の配達員の人が来るんですが その対応を私がしたんですけどモタモタしてしまってイラついて怒鳴られてしまいました。 上司にも「あの人(配達員)、口が悪いから気にしな…

明けました

あけましておめでとうございます! 正月休みは早い笑 今年の抱負は「焦らず、囚われない」です。 抱負といいますか、これは自分の人生の課題でもありますね。 美術を通して学びたいことは沢山あるので牛の歩みも千里のように時間をかけて自分にしか辿り着け…