5分だけでも

落ち着いて生きたい雑多ブログ。美術/哲学/読書


f:id:mituki03:20231129000946j:image

前回の更新からお久しぶりです。みつきです。

 

数日前に親戚の葬儀に出席してバッタバッタしてました。

ブログには書かなかったんですけど、今年は親しい親戚が2人亡くなったので大変でした。

悲しいとかの気持ちよりも、つーかれましたね…

日程は急に決まるし、ちょっと遠方だったので長距離移動だし。

父は脳梗塞になるし大変な年でした。

 

1月は妹が仕事の関係で北海道に移住が決定していて、家中に引っ越しの梱包材が占領しています。

 

私は、まだ行けてない展覧会を消化しなければならない…ウッ…

 

また余力が出たら更新しようと思います。

 

9月の近況


f:id:mituki03:20231001003518j:image

10月になっちゃったよ。どうも、みつきです。

夏終わるとハロウィンとクリスマスと正月がいっぺんに襲来するから焦るゥ〜!!

全然更新する元気がないので9月のダイジェストをお送りします。

 

海展行きました

国立科学博物館の海展に行きました。

f:id:mituki03:20231001004643j:image

生物学、地層、環境、深海、縄文人などジャンルが広すぎてなるほどわからん!!!って感じでしたが模型や標本が沢山あってスケール感がわかりやすかったです。
f:id:mituki03:20231001004700j:image


f:id:mituki03:20231001004711j:image

 

29回目の誕生日を迎える

来年は…アラサー…ってコト!?(ちいかわ)

 

マイナンバー、ポイントぶっこむ

銀行口座とかnanacoに紐付けすればマイナポイント追加であげるよ!!ってやつです。

第2弾は9月末までだったんですけど最終末の平日に役所へ家族で駆け込みました。(ギリギリで生きてる)

私はライフ(スーパー)のLaCuCaと紐付けしました。

マイナンバー…正直なんでこんなにめんどくさいのか…めんどくさいというか、紐付け先が多すぎてややこしいというか…ウン。

4桁のパスワードは必ずメモしようね!

父は自分のパスワード忘れて新しくパス作ったぞ!!!

 

腰が逝く←イマココ

一昨日、野菜炒め作ってたら腰が「ビッキィィ!!!」と激痛になりまして…日常動作がスーパースローモーションになりました。

でも背骨が痛いというより、腰回りの筋肉が痛いんで日頃の運動不足の成果ですね。

 

駆け込み下半期となりましたが程々にやっていきましょう。

私はしばらく湿布のお世話になります。

 

 

抽象絵画の覚醒と展開

元気に夏バテしてます。秋が迷子。

どうも。みつきです。

8月の企画展レポ二弾はアーティゾン美術館の「抽象絵画の覚醒と展開」です。
f:id:mituki03:20230902224715j:image

今回ですね、、、、、
f:id:mituki03:20230902224726j:image

ボリュームがすごかったんじゃ!!!!!(ノブ)

展示数なんと約260点!!

企画展の作品数は多くても100〜150点程が大体(個人調べ)なんですがアーティゾンが本気出してきたぞ…!


f:id:mituki03:20230910224636j:image

f:id:mituki03:20230910224658j:image

個人的にやっピッピだったのはカンディンスキーとクレーの関連展示がありまして青騎士バウハウスの資料が…!!眼の前に…!!!!

f:id:mituki03:20230910224733j:image

f:id:mituki03:20230910225122j:image 


f:id:mituki03:20230910225741j:image

ワーッ!!バウハウスのマイスター達…!!

(わからん人には伝わらなくて申し訳ない)
f:id:mituki03:20230910225754j:image
テンション上がりすぎてここで一番エネルギーを使いましたね。
f:id:mituki03:20230910224751j:image

f:id:mituki03:20230910224815j:image

あと北京出身のザオ·ウーキー(趙無極)の作品が凄く良かったです。
f:id:mituki03:20230910224910j:image

中国の水墨画のような表現もありつつ、フランスの印象派や20世紀美術(特にクレーに傾倒していた時期があった)にも強い関心を持っていた人だそう。2013年に亡くなっているのですが、ごく最近ですね〜同じ2000年代にこういう画家がいたのか…。

f:id:mituki03:20230910224919j:image

ザオ・ウーキー | アーティゾン美術館

大分偏りのある感想文になりましたが約150年分の時間を体感しました。

10月からは秋の企画展もジワジワ始まるので涼しくなってほしいところです。

 

 

テート美術館展

残暑!!!!!!どうも。みつきです。

国立新美術館のテート美術館展に行ってきました。

イギリスのテート美術館の「光」をテーマに18世紀から現代のコレクション展です。

f:id:mituki03:20230819211307j:image

ターナー、モネはもちろん、デンマークハンマースホイなどイギリスのみならず様々な国の「光」を観ることができました。
f:id:mituki03:20230819211319j:image


f:id:mituki03:20230819211329j:image


f:id:mituki03:20230819211340j:image

カンディンスキーアルバースバウハウスの作品もありました。へへ…
f:id:mituki03:20230819211346j:image

20世紀〜の作品は写真や映像、彫刻など展示室の空間まるごと作品に収めたものも多くて五感がめちゃくちゃになって面白かったです。
f:id:mituki03:20230819211422j:image


f:id:mituki03:20230819211430j:image


f:id:mituki03:20230819211438j:image

そして!!

同館で展示中だったブロ友のイノウエセイコさんの作品を拝見してきました!!
f:id:mituki03:20230819211447j:image

広い展示室をウロウロして鮮やかな赤の色が飛び込んだ瞬間、語彙力が消失しました。

横山大観が「良い絵とは、ああっと言うだけで、ものが言えなくなるような絵だ。どうだこうだと言える様な絵、言いたくなる様な絵は大した絵ではない。」という言葉を残しているんですけど、まさにこの瞬間なんだな。と思いました。

 

知り合いの方の作品を実際に見れるというのは、凄いことなんだな…。

f:id:mituki03:20230819211457j:image

イノウエさんのブログはこちら↓

色鉛筆画『まなざし』 - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

受賞おめでとうございます…!!

 

いやぁ、自分もちゃんと(?)しなきゃな…。

8月あと2件美術展行ったのでレポ頑張ります。ヤー!!

上半期行った企画展

どうも。みつきです。

暑すぎません??????(そうだね)

もはや外出が即死レベルなので、家で虚無ってます。

3月〜6月に行った企画展のダイジェスト感想をまとめました。

いくわよ!!!↓↓↓

3月 エゴン・シーレ展(東京都美術館

メインはシーレだけど、師であるクリムトウィーン分離派に関連した展示も多くて予備知識ゼロでも楽しめました。

f:id:mituki03:20230705165851j:image

シーレの生きた1900年代のウィーンは近代開発の裏に階級の格差や梅毒などの性病が流行ったり、欺瞞と矛盾にまみれていて現代とそんなに変わらないなと考えました。

f:id:mituki03:20230705165928j:image

シーレ、言葉も良かったな。
f:id:mituki03:20230705165951j:image

 

4月 重要文化財の秘密(国立近代美術館)

明治以降の絵画、彫刻、工芸の重要文化財のみで構成された企画展。

f:id:mituki03:20230705170050j:image


f:id:mituki03:20230705170113j:image

狩野派岸田劉生とか「教科書でみたやつや…(小並感)」がいっぱいでした。

日本美術全然知らないな…と反省しました。
f:id:mituki03:20230705170130j:image


f:id:mituki03:20230705170146j:image

カンディンスキーやクレーの展示もありました。へへ…
f:id:mituki03:20230705170204j:image


f:id:mituki03:20230705170223j:image

2002年のカンディンスキー展の図録を入手しました。やったよ師匠!
f:id:mituki03:20230705170237j:image

5月 ブルターニュ展(国立西洋美術館

フランスの北西部の半島、ブルターニュ地方の作品を集めた展示。
f:id:mituki03:20230705170341j:image

ブルターニュは独自の言語や信仰心が形成されていて、近代化が進むフランス中心部からすると憧れの土地であったそう。


f:id:mituki03:20230705170355j:image

ミュシャ、モネ、ゴーギャンナビ派黒田清輝など国籍や流派を問わず沢山の画家を魅了してきた異郷でした。

f:id:mituki03:20230705170407j:image


f:id:mituki03:20230705170421j:image

余談ですが、ほぼ同時期に新宿のSOMPO美術館でも同じくブルターニュ展をやっていたんですよ…(ホントに偶然だそう)

[【ブルターニュの光と風】 | SOMPO美術館

こっちも行きたかったんですけど都合があわず、断念しました(泣)

 

エドワード・ゴーリーを巡る旅展(渋谷区松濤美術館

絵本作家、エドワード・ゴーリーの企画展。

アメリカ、ボストンの半島ケープコッドにある記念館「ゴーリーハウス」の企画展を再構成。
f:id:mituki03:20230705170513j:image

ゴーリーは私もファンなんですけど、めちゃくちゃ不条理と奇怪に満ちた話ばかりで(特に子どもが酷い目にあう)「絵本でこんなこと描いていいんだ…」って衝撃でした。
f:id:mituki03:20230705170525j:image

 

6月 ジョルジュ・ルオー展(パナソニック留美術館) 

20世紀最大の宗教画家と言われたフォーヴィスム派の一人、ジョルジュ・ルオーの回顧展。

フォーヴィスムというとアンリ·マティスが有名だけどルオーのみの企画展は貴重かも。

(ちなみにルオーとマティスギュスターヴ・モローの元で絵を学んだのでお互い親交もありました)

f:id:mituki03:20230705170649j:image

f:id:mituki03:20230705170704j:image
f:id:mituki03:20230705170945j:image

最初から最後までルオーの作品のみで礼拝堂に来たような気持ちになりました。

f:id:mituki03:20230705171004j:image

一番ビックリしたのはルオーの奥さんがアンリ·ル·シダネルの妹だったことでした。

(画家のこういう意外な繋がり好き…)

 

恐竜図鑑展(上野の森美術館

恐竜展といえば化石の展示がほとんどですが、この企画展は「パレオアート(古生物復元画)」で観る展示で1800年代からこれまでの恐竜のイメージと復元の移り変わりが面白かったです。
f:id:mituki03:20230712183804j:image

美術画から観る恐竜というのは新鮮で良かった。
f:id:mituki03:20230712183817j:image


f:id:mituki03:20230717232840j:image


f:id:mituki03:20230717222954j:image

とてもカッコイイ図録を買いました。
f:id:mituki03:20230717223003j:image

 

上半期はこんな感じでした。

結構行っているようで泣く泣く逃した企画展もあるので体力が…体力がほしい…。

特に夏は恐竜や海洋関係の特別展もあるので、そっちも行きたいですね…(行けるのか)

また何処か行ったらまとめたいと思います。

それではまた。

 

 

 

_(:3 」∠ )_


f:id:mituki03:20230512143745j:image

お久しぶりです。みつきです。

つ、つかれたッピ…………!!!!!(いきなり)

すみません、完全愚痴吐きモードです。

父が脳梗塞になりました。

4月末に急に左脚の感覚が無い(←!?)って言い始めて、自力で歩くのが困難になりました。

(杖か車椅子があれば大丈夫)

今日やっとわかったのが脳神経内科で「脳の一部が死んでますね〜」って言われて初期の脳梗塞でした。

病院の付き添いで整形外科や検査色々ハシゴして疲れましたね、、、、

(GWなど幻〜〜〜!!!)

ん〜まぁ、元々糖尿病持ちだしヘビースモーカーだし酒好きなのでいつ発症してもおかしくなかったらしい。もう66歳だし。

脚以外は今のところ大丈夫です。

 

父を車椅子で押してると「あ~親の介護ってこういう感じではじまるんだな…」って思いました。

自分の老いも嫌だけど親の老いも嫌ですね…。

でもしょうがないんだよな。若さなんかよりも、老いとの付き合いの方がずっと長いんだから。

親は死ぬ。自分も死ぬ。

人間の思い通りにならないから「生命」なんだよな。(←すぐそういうこと考える)

 

ほへぇ、、、、、、、、、、(虚無)

ただでさえ、真夏日だ雨だで情緒がめちゃくちゃっすね…

ンェ〜美容院行きたいし、シルバニアの赤ちゃん欲しいし、エアコン掃除したいし、気になる本読みたいし、今月2回は企画展行きたい、、、、、

 

何とかやっていきましょう。

 

 

 

 

意味の無いことをやっていたい


f:id:mituki03:20230224212957j:image

どうも。みつきです。

 

最近、バイトの面接2件受けたんですけど見事に落ちました/(^o^)\

なんかね、求人条件と実際の面接での話が違うんだよな、、、ドウシテ…

 

ブログも見てくれる人も減ったし月2で更新をなんとなく目標にしてたんですけどそれもしんどくなってきました。

まぁ、アフィリエイトやってないし、お役立ちブログでもないからそんなもんでしょうね。

寒さと花粉のイライラも相まってムシャクシャすることが多くてすごくダメです。あんまりダメダメ言うのも良くないのだろうけど不遇が続くと不貞腐れてしまうな。なんだろう、命の母ホワイトとか飲んだほうがいいのかな。

ほんとうに意味の無いことだけをやっていたいですね。損得勘定、評価、やりがい、夢、向上心…そういう意味や価値から無関心でいたい。そもそもなんで人間はすべてに意味や価値を求めるのかわからなくなった。

泉谷閑示さんの「仕事なんか生きがいにするな」でこんなことが書かれていた。

人間は、生きることに「意味」が感じられないと、生きていけなくなってしまうという特異な性質を持つ、唯一の動物です。

 

うーん、確かに。生きることやすべてに意味は無くて偶然の連鎖でしかないけれど人間はそれには耐えられないから意味や価値を見出しはじめたのか。

「意味」というのは人間が簡単に絶望しないために用意した「延命」なのかと考えたり。

逆を言えば人間は簡単に絶望しやすい動物なんでしょうね。